Research

トップページ   研究   遺伝情報を用いた個別化医療におけるインフォームド・コンセントのあり方についての研究

ヒューマンケアイノベーション部門医事法学分野

遺伝情報を用いた個別化医療におけるインフォームド・コンセントのあり方についての研究

近時、遺伝学の急速な進展により、かなりの疾病が単一または複数の遺伝子の異常が原因で発症することが明らかにされつつある。これに伴い、治療法も従来のように同一の疾病に対して標準的な治療法を実施するというやり方から個々の患者の遺伝的特性に応じたいわばオーダーメードな治療法が開発されつつある。このような個々の患者の遺伝的特性に応じて個別具体的な治療法を選択実施するという手法を個別化医療(Personalized Medicine)と呼んでいる。個別化医療は、遺伝子検査の結果により判明した当該患者にとって最も有効かつ副作用の少ない薬剤を患者に説明し、選択させることを通じて患者の治療満足度及びQOLの向上が期待できるという大きなメリットを有する。しかし、その反面として、遺伝的特性を踏まえて最適の治療法を選択する「個別化医療」においては、世代を超えて伝わる遺伝情報(生殖細胞系列の遺伝情報)が用いられることから、患者の自己決定権や患者の個人情報の保護という従来の患者の権利保護の仕組みによっては正当化が困難な問題を生じさせている。本研究では、予示性(未来の健康の予測)、共有性(家族の遺伝情報を含む)、有害性(優生学などへの悪用や社会心理学的危害をもたらす可能性)という従来の医療情報には見られない特性を有する遺伝情報を用いた「個別化医療」において、患者への説明は如何にあるべきか、また、情報を共有する近親者に対する説明と同意のあり方を探ろうとするものである。

遺伝情報を用いた個別化医療におけるインフォームド・コンセントのあり方についての研究

研究者データ

ヒューマンケアイノベーション部門 医事法学分野
教授 山下  登