ヒューマンケアイノベーション部門日本文化論分野
人文学を基幹とした「生老病死」をめぐる分野横断的研究拠点の形成

本プロジェクトは、学内外の複数の研究プロジェクトが協働し、人文学の研究を基幹とした「生老病死」をめぐる研究拠点の形成を目指すものである。超高齢・人口減少社会を迎えた日本では、「生老病死」をめぐる様々な問題が生じている。これらの問題は、一つの分野で解決することは困難であり、様々な分野が協働し、成果を統合していくことが不可欠である。そのためには、単一のプロジェクトでは限界があり、多様な研究者が集い、交流する「研究拠点」の形成が重要である。「研究拠点」を形成するための基礎的な活動(新たな共同研究者の研究情報の共有、複数の研究プロジェクトの構想、海外との研究ネットワークの拡大など)を行い、「生老病死」をめぐる分野横断的研究を展開するための土台を構築することを目指している。
研究室データ
ヒューマンケアイノベーション部門 日本文化論分野
教授 本村 昌文